■国内『Stager Live』と中国3大大手配信プラットフォーム『百度アプリ』、『花椒』、『iQIYI』でグローバル同時生配信予定。
「I-Dream MUSIC FESTIVAL in TOKYO」
その記念すべき一発目のイベントとして、名古屋で実績のあるアイドルイベントの東京開催を実施、9月28日、29日、30日に「CBCラジオpresents I-Dream MUSIC FESTIVAL in TOKYO supported by Stager Live」をライブハウス「AKIHABARA ZEST」で三日連続開催。
P.IDLや仮面女子、BOYS AND MEN研究生、SOLIDEMOなど様々なアイドルが参加、WEGOファッションショーやお笑いステージなど総合エンターテインメントなイベントを実施。
Stager Liveアプリ内において、バーチャルギフト数上位を見事獲得したユーザー4組は本イベントにゲストとして参加します。
【イベントスケジュール】
開催日:2017年9月28日~30日(Stager Liveゲストは28日、29日)
場所:AKIHABARA ZEST
時間:18:00会場/18:30開演
<9月28日参加グループ>
「P.IDL」 「仮面女子」
<9月29日参加グループ>
「BOYS AND MEN研究生」「SOLIDEMO」
<9月30日参加グループ>
7☆3/バクステ外神田一丁目/Re:Clash/Gallop+/ダンシング☆プリンセス/ナト☆カン/究極人形アルテマドール/百花繚乱、Zombie Powder/皇星のミユフィーユ/and more…
本イベントを皮切りに、11月より毎月同ライブ会場で音楽イベントを開催。また、隔月で名古屋でもStager Liveが主催、supportする同規模の音楽イベントを開催。リアルイベントを強化してまいります。
【イベントスケジュール】
・10月31日(火) 「Stager Live presents 7☆3HALLOWEEN PARTY!」
@NAGOYA ReNY limitedを開催決定!
■テレビ・ラジオにてStager Liveの番組が次々と放送開始!
CBCラジオ「Stagerアイドル ベストテン!」(毎週土曜日19:30~)、テレビ大阪系7局ネット「濱口女子大学」(毎週土曜日26:30~)にて Staegr コーナースタート予定
10月7日からCBCラジオにてStager Liveを冠とした番組「Stagerアイドル ベストテン!」をスタート。また同時期、テレビ大阪でもStager Liveとのプロジェクトがスタート、東海、関西を中心にメディアスタートし、2018年も今後メディア番組が次々と始動します。「Stagerから才能が羽ばたける場所」となるような、アプリと連動した内容にしてまいります。
また、Stager Liveのメディア展開に際し、Daisuke“DAIS”Miyachi氏がプロデュースするP.IDLがStager アイドルに就任決定。
今後P.IDLは、StagerアイドルとしてStager Live関連番組、イベントなどのPRを担当、また中国での活動をしていきます。
■日本のエンターテインメントを中国に、中国のエンターテインメントを日本に
そしてNewestageは、2018年に向けて、Daisuke”DAIS”Miyachi氏と共に、アジアでのグローバルプロジェクトの始動、また、日本の才能溢れるアーティスト、コンテンツを、
Newestageグループの強みである中国展開のノウハウを活かして、中国でのプロモーション、プロデュースなど、日本のエンターテインメントの橋渡しをしてまいります。